欅って、書けない?新成人特別企画!大人度チェック(前半)~守屋茜のルブタンの靴は約10万円~
欅坂46(ひらがなを含む)で2018年に20歳を迎えたのは、潮紗理菜(1997.12.26)、加藤史帆(1998.2.2)、斉藤京子(1997.9.5)、石森虹花(1997.5.7)、斉藤冬優花(1998.2.15)、鈴本美愉(1997.12.5)、尾関里香(1997.10.7)、土生瑞穂(1997.7.7)、守屋茜(1997.11.12)、長沢菜々香(1997.4.23)の10人。
2018年1月21日 深夜放送の欅って、書けない?は、その10人がどれほど新成人としてふさわしい大人になっているかを判定する大人度チェック企画でした。
10人の大人ファッションは、高いヒールでよろけてしまうという爆笑ファッションショーで始まりました。
スポンサードリンク
黒のシックな肩出しドレスが大人感を出していて高評価でした。
次は加藤史帆、仕事ができるキャリアウーマン風のパンツスタイルです。
大人イメージのセリフは”私がたくさんお仕事教えてあげる”でスタジオ爆笑です。
3番手は斉藤京子、教育実習生という設定
大人イメージのセリフは”わからないところは一緒にお勉強しよ!”
4番手は石森虹花
大人イメージのセリフは”コーヒー、ブラックで!”には大爆笑が。
澤部佑からは”子どもの発想”と言われてしまいました。
5番手は斉藤冬優花、MC土田に”ちょっとやせた?”といわれてメッチャ笑顔になりました。
大人イメージのセリフは”今夜空いてますか?”
いつもと違うシュッとしたイメージ(by澤部)で好評でした。
スポンサードリンク
6番手は、鈴本美愉、パーティに出かける大人の装いをしてみました。
セリフなしで、土田からは”なんか喋れ!”と言われてしまいました。
7番手は、尾関里香、ロングスカートにレザーのライダーズジャケットで大人感を演出しました。
大人イメージのセリフは”今夜は銀座でシースー”というまさかの業界言葉
ファッションでは、美少女ぶりを発揮して高評価を獲得しました。
8番手は土生瑞穂、バイオハザード3のアリスのコスプレで登場です。
メンバーからはカッコいいと大絶賛の嵐でした。
9番手は、守屋茜。
10人の中で最も高いピンヒールで登場して、大人イメージのセリフは”女は靴をあきらめない”
このセリフのソースはアラサー女性向けファッション誌GINGER(ジンジャー)2017年10月号の特集です。
この号の表紙は長澤まさみで、守屋は長澤のモノマネを得意としています。
なぜか志田愛佳がツボって大爆笑してしていました。
実はこの時に守屋茜が履いていた靴は、フランスの世界的ハイブランド、クリスチャン・ルブタンのプラットフォーム(ピンヒールを履きやすくするため、つま先の部分を高くしたピンヒールの1種)でNew Very Priveという商品。
なんとお値段は¥101,520(税込み)と目の玉が飛び出るような高価な靴です。
守屋は昨年7月23日放送の抜き打ち!カバンの中身チェックで、バッグの中から129,600円もするBELEGAの美顔器セルキュア4Tプラスが出てきて、ネットを騒がせた前科があります。
欅坂46のメンバーでお嬢様といえば、キャプテン菅井友香の専売特許のようになっていますが、実は守屋茜も本物の仙台のお嬢様なのです。
今回のルブタンのNew Very PriveもBELEGAの美顔器に匹敵する高価なもので、守屋は”憧れの靴”だと言っていましたが、ネットの炎上は必至でしょう。
関連記事:欅坂46”私物抜き打ちチェック”企画でわかったメンバーの懐事情
最後は長沢菜々香、ハイヒールでよろけながら、なぜか女医のコスプレで登場。
セリフは”長沢、失敗しません”
本人はドクターXの米倉涼子になりたかったようです。
スポンサードリンク
次の大人度チェックでは、新成人のメンバーが大人になりきれていないふだんの行動や言動を、他のメンバーのタレコミで検証します。
まずは佐々木美玲から斎藤京子へのタレコミ
斉藤京子はカップラーメンが作れなかった
ラーメン大好きキャラの斎藤が、カップラーメンの蓋を開けて、スープの素や具材を取り出さずに、いきなりお湯を注いでしまったので佐々木が驚いてしまったようです。
長沢君は、部屋の掃除やレシートの整理をたのんでくる。借りたマンガを返さない。
潔癖症で心優しいよねさんは、”汚いから”という理由で、しばしば長沢の部屋の掃除をしてあげているようだ。
そうするとずっと前に貸したマンガが出てくるので持って帰るのだという。
よねさんは、土田から”ダスキン”と言われてしまいました。
長沢は、セブンイレブンで揚げ物を買って、ちゃんとお返ししていると胸を張りました。
続いては大人のメールチェック。
メンバー数人で食事を御馳走になった土田へ送るお礼メールという設定
メールの内容を専門家が5点満点で採点しました。
最初は尾関里香のメール
プロの採点はまさかの1点。
表現は丁寧だが、内容は友達に送るレベルのもので、大先輩との関係性が理解できていないのが最大の減点の理由。
次は守屋茜のメール
守屋の点数は3点、減点の理由はお礼のポイントが”コラーゲン”になってしまったこと。
土田が守屋のために、コラーゲン鍋を選んでくれたことへの配慮に対してお礼を言うべきだったのだそうです。
次はひらがなの加藤史帆のメール
採点は2点。
欲しがり過ぎのメールは、キャバ嬢でも失格のようです。
もうひとつ”絶対”という言葉は子どもがよく使う言葉で、大人はあまり使わないほうがいいのだそうです。
次は長沢菜々香のお礼のメール
土田は”これはダメだろう”とまったく期待していません。
これがまさかの高評価で、5点満点をとり、みんな大拍手。
アドバイスをすぐに実行に移すところ、欲しがり過ぎないところが良かったようです。
続いては土生瑞穂のお礼メール
土生の長文メールには、途中からメンバーの悲鳴が上がりましたが、採点は4点とまあまあ高評価です。
評価のポイントは、最初に相手の名前と自分の名前を入れていること。
一生けん命になり過ぎて、長くなりすぎたのは減点だが、その姿勢はとても良いとのことでした。
次は潮紗理菜のお礼メール
潮のメールも5点満点を獲得です。
マイナスポイントなしの完璧なメールで、”今すぐ銀座(のクラブ)でも働ける”と褒められました。
前半戦はここまで。
来週は新成人の大人度チェックの後半戦です。
関連記事:欅って、書けない?新成人特別企画!大人度チェック(後半)~盛り上がらないのは漢字欅のバラエティ適応力が低いせい?~
スポンサードリンク