(…)

”承認欲求”櫻坂46 7thシングルでついに三期生が合流し、初の選抜制が導入された。センターは森田ひかる(3度目)、フロントには期待の三期生 谷口愛季と山下瞳月が抜擢された!

アイドル

櫻坂46の7thシングル”承認欲求”に期待の三期生が合流!4名が選抜入り、谷口愛季と山下瞳月初めてはいきなりフロント抜擢!

”承認欲求”は、2023年10月18日リリースの櫻坂46の7thシングル。

7thシングルで待望の三期生が参加、1期から3期までの全メンバー29名による初の選抜制が導入された。

7thシングルの選抜メンバーは16名、6th”Start over!”の17名からは1名減となり、三期生から谷口愛季・山下瞳月・中嶋優月・村井優の4人が初の選抜メンバー入りを果たした。

作曲は、”アンビバレント”(欅坂46)、”ってか”(日向坂46)など坂道グループへ数多くの楽曲を提供している浦島健太と加藤優希のco-write。

MVでは、教会の広い部屋の椅子に座って両手を組んで”祈り”を捧げている森田ひかるが、6thシングル”Start over!”のMVの中でもかけていたメガネを外して床に落とし、激しく踏み潰す恐怖映画のようなオープニングが、歪んだシンセ音と相まって緊張感を高める。

森田ひかるの表現は平手友梨奈と同じ憑依系だが、それを俯瞰する視点の裏づけを感じさせる部分で平手が抱えていた危うさを回避している。

まったく方向性は違うが、西野七瀬が乃木坂46のパブリックイメージを創ったように現在の櫻坂46のパブリックイメージを創ったのは森田ひかるだ。

選抜メンバー抜擢された三期生谷口愛季・山下瞳月・中嶋優月・村井優の4人も先輩たちにひけをとらないパフォーマンスを見せて、櫻坂46の未来に希望を与えている。

今作でも、Remi Takenouchiによる衣装の美しいシルエットや動きが、楽曲が持っているヒリヒリする世界観をさらに際立たせている。

スポンサーリンク

”承認欲求” MV・歌唱メンバー&フォーメーション・歌詞

承認欲求 MV


Director : 加藤ヒデジン
Choreographer : TAKAHIRO
Producer : 小浜元
STYLIST:Remi Takenouchi
ロケ地:ウェスレアン・ホーリネス教団 淀橋教会(新宿新都心)

MVのスタッフは前作を完全に引き継いでいて、その造り込みはさらに精緻になっている。

スポンサーリンク

”承認欲求” 歌唱メンバー

2023年9月17日現在、櫻坂46に在籍している全メンバーは、一期生5名(7thで卒業予定の土生瑞穂を含む)・二期生13名(活動休止中の遠藤光莉を含む)・三期生11名の合計29名。

その中から16名が7thシングル”承認欲求”の選抜メンバーに選ばれた。

7thシングル”承認欲求”のセンターに選ばれたのは二期生の森田ひかる。

1st”Nobody’s fault”、2nd”BAN”、に続いて3度目(グループ最多)の表題曲センターである。

7th選抜メンバー16名以外の13名の内、活動休止中の二期生の遠藤光莉を除いた12名が”7thバックスメンバー”となる。

★7thシングル歌唱メンバー:7th選抜メンバー16名(一期生3名・二期生9名・三期生・4名)
森田ひかる(センター)、小池美波、小林由依、土生瑞穂、大園玲、武元唯衣、田村保乃、藤吉夏鈴、増本綺良、松田里奈、守屋麗奈、山﨑天、谷口愛季、中嶋優月、村井優、山下瞳月

★7thバックスメンバー12名:上村莉菜、齋藤冬優花、井上梨名、大沼晶保、幸阪茉里乃、的野美青、 小島凪紗 、小田倉麗奈、向井純葉 、遠藤理子 、石森璃花 、村山美羽 

スポンサーリンク

”承認欲求” フォーメーション

★7thシングルフォーメーション

1列目のトピック 

センターは3度目の森田ひかる、両サイドには三期生の谷口愛季と山下瞳月というフレッシュな顔ぶれが並んだ。

谷口愛季(18歳)は5thシングルに収録されている初めての三期生楽曲”夏の近道”でセンターを、山下瞳月(18歳)は6thの三期生楽曲”静寂の暴力”のセンターを任されていて、共に運営の期待の星である。(年齢は2023年9月現在)

()内の数字は1st・2nd・3rd・4th・1stAlbum・5th・6th・7thでの列 ©はセンター)

⓵ 谷口愛季 (不-不-不-不-不-不-不-1) 
➁ 森田ひかる (©©-1-1-W©-2-1-©)
③ 山下瞳月 (不-不-不-不-不-不-不-1) 


7thセンター森田ひかるのコメント
今回からは、三期生のみんなも合流して、選抜制っていうまた新たな櫻坂46が始まる1枚になると思うので、雰囲気もガラッと変わりそうだなと思いました。
すごく素敵な後輩たちを見て、個人的にうれしかったので、そういう子たちが選抜に入ってどう変わっていくのかなぁみたいなのは個人的には楽しみではあったので、それを聞いた時には”おぉ どうなるのかな?”と思いました。
初めてのセンターではないからこそ、もっと期待されるというか、ハードルが上っているのかなと勝手に思っているので、みなさんの期待を裏切らないという部分は、意識してやっていきたいなぁと思いました。

谷口愛季(たにぐちあいり)17歳 櫻坂46 3期生File No.8~山口県出身の高校2年生は、”アクターズスクール広島”出身のアイドル候補のエリートだった、初の3期生曲”夏の近道”ではセンターに大抜擢!~
谷口愛季(たにぐちあいき)17歳・初の高校2年生は、アクターズスクール広島出身のアイドルエリート、初の三期生楽曲”夏の近道”のセンターに抜擢!谷口愛季は、山口県(岩国市とされている)出身の17歳(2023年8月現在)。山口県出身の坂道メンバ...
山下瞳月(やましたしづき)18歳 櫻坂46 三期生File No.11~プロダンサーに坂道史上ダンスが一番上手いと言わしめた逸材!”三期生おもてなし会”では”五月雨よ”のセンターにを努めた~
櫻坂46 三期生最後のお披露目となったのは、山下瞳月(やましたしずき)18歳瞳という字の読みは、ひとみ(訓読み)か、とう・どう(音読み)が普通で、”し”と読ませるのは珍しいというか相当に強引である。名前の由来は、生まれた時、目がすごく大きか...
スポンサーリンク

2列目のトピック

6thでは1列目だった森田以外のセンター経験者4名が、7thでは2列目となった。

④ 山﨑天 (2-2-1-©–W©-2-1-2)
⑤ 田村保乃 (2-2-©-1-1-2-1-2)
⑥ 小林由依 (1-1-2-2-2-1-2-2)
⑦ 藤吉夏鈴 (2-2-3-2-1-2-©-2) 
⑧ 守屋麗奈 (落-3-3-2-2-©-1-2) 
⑨ 大園玲 (3-3-3-3-3-2-3-2)

3列目のトピック

6thで2列目だったキャプテン松田里奈と一期生の小池美波・土生瑞穂の3人が3列目に下がった。

三期生から中嶋優月(20歳)と村井優(19歳)の2人が初の選抜メンバーに抜擢された。(年齢は2023年9月現在)

中嶋優月は、2023年3月5日に行われた三期生のお披露目イベント”三期生おもてなし会”のミニライブで”Buddies”のセンターを任されている。
村井優は、高校のダンス部時代にダンス甲子園に出場経験があり、3月の”三期生おもてなし会”では”Nobody’s fault”のセンターを任されている。

⑩ 松田里奈 (3-3-3-3-3-3-2-3)
⑪ 増本綺良  (落-落-落-落-落-3-2-3)
⑫ 中嶋優月 (不-不-不-不-不-不-不-3) 
⑬ 小池美波 (2-2-3-2-2-1-2-3)
⑭ 村井優 (不-不-不-不-不-不-不-3) 
⑮ 土生瑞穂 (3-3-3-3-3-3-2-3)
⑯ 武元唯衣 (3-落-3-3-落-3-3-3)

中嶋優月(なかしまゆづき)19歳 櫻坂46 三期生File No.3~ 福岡県出身でヘアアレンジやネイルが得意なお姉さんメンバー、三期生おもてなし会では”Buddies”のセンターに!~
中嶋優月(なかしまゆづき) 自然が大好きでヘアアレンジやネイルが得意な意識高い系女子?中嶋と書いて、”なかしま”と読ませる。スーパームーンの日に産まれたので優月(ゆづき)と名付けられた。正統派の美人顔である。三期生では、石森璃花に次いで2番...
村井優(むらいゆう)18歳  櫻坂46 三期生File No.10~大きな瞳とパッツンボブが良く似合うダンス少女!ダンス甲子園に出場経験があり、おもてなし会では”Nobody's fault”のセンターに!~
櫻坂46の三期生お披露目の10番目は村井優(むらいゆう)18歳。大きな瞳とお人形さんのようなパッツンボブがキュートな美人。小さい頃から習っていたバレエとダンスを武器に、櫻坂46の即戦力の期待が膨らむ。東京都立国分寺高校ダンス部に在籍して、”...
スポンサーリンク

承認欲求 歌詞

櫻坂46 承認欲求 歌詞 -【歌詞リリ】
櫻坂46『承認欲求』の歌詞ページです。『承認欲求』の歌い出しは ※ 街中 溢れるデジタルサイネージ Oh Oh Oh Oh It’s so annoying そんな一斉にメッセージされたって・・・ Oh Oh Oh Oh 聖徳太子か! 世界...

7thシングル”承認欲求”収録曲

1.承認欲求(7th表題曲)
2. ”マモリビト”(三期生曲)
3. “確信的クロワッサン”  (バックスメンバー曲・センター井上梨名)
4. “僕たちのLa vie en rose” (ユニット曲)
5. “Don’t cut in line” (三期生ユニット曲)
6. ”マンホールの蓋の上” (7th選抜メンバー曲)
7. ”隙間風よ” (1期・二期生曲、センター小林由依)

コメント